人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シュラフのはなし

シュラフのはなし_e0338862_16005826.jpg
・ナンガ オーロラ 750DX

冬用シュラフ買っちゃいました(#^3^#)~♪


いや~、このブログはすっかり散財日記と化してますね…


ナンガのシュラフはオールブラックの900DX(改1050DX)を持っている。



先シーズンはモンベルのダウンハガー650の#0(ダウン量約900g)を使っていたんだ。

今シーズンは、もっと暖かいシュラフが欲しくなり、ナンガオーロラを手に入れ、すぐにダウン増量の改造をした。

この改造は素晴らしく、今のところ氷点下10度までしか使っていないが、正月山行でもまったく寒さを感じることは無かった。


でも、困ったコトに氷点下5度くらいまでは暑過ぎて寝苦しいんだ(^_^;;

特に増量した足元は、もう足湯気分よ!


シュラフのはなし_e0338862_22231022.jpg
モンベルで随分と寒い思いをしていたので、「羹に懲りて膾を吹くって」ヤツね…

ナンガを手に入れるとすぐに改造したってワケ。

もしかしたら改造する必要は無かったのかもしれないね…


コレじゃあ、残雪期や初冬の時期は暑すぎて困る。

も少し、軽めの雪山用のシュラフが必要かな~!って思っていた。


すぐに必要でもないので、そのうち900DX同様に、山渓のオールブラックの600DXを買って、ダウン増量させるかなってね。

コレだと、600DX改750DXで、シュラフ:27,000円+増量代:10,000円=37,000円ほど。


因みに普通の750DXはオクトスのオンラインショップが最安値で34,000円ほど。


いずれにせよ、お高い(^_^;;


900DX改は実質7,000円で手に入れているからねぇ。


すると、ヤフオクで750DXの新品が、山渓の600DX単体よりお安い値段で出品されているじゃ~ないの!


どうやらショップ系の出品者なので、展示品かどうか質問すると、在庫品の処分だとのコト。

ナンガは何処で買っても、「永久保障」で修理可能だ。

ヤフオクでも問題ない!


他に入札者も現れない!

いったれ~!


ポチっ、

シュラフのはなし_e0338862_16433091.jpg
ハイ!

まったく問題無しの新品です!

シュラフのはなし_e0338862_16440136.jpg
工場出荷状態です!

当たりでしたね!


でもね要は売れ残りでしょ、

「ロングサイズ」で、しかも「緑色」…

最も売れなさそうな組み合わせ。

オレも安くなければ買わないね(^_^;;


「緑色」のシュラフってどうなの?

って届くまで思っていたんだけど、実際は結構イイかもです!


他にも「青色」が出品されていたが、冬に「青色」は寒々しいんでパスしました。

シュラフのはなし_e0338862_16465996.jpg
お馴染み日の丸マーク(^_^;;

ジッパーの噛み込み防止パーツが付いているので、わりと最近の製造らしく、長期不良在庫ではないようだ!

シュラフのはなし_e0338862_16491674.jpg
なぜか笑っちゃう(^_^)/ナンガ

シュラフのはなし_e0338862_16500972.jpg
ステッチがグリーンでキレイですね!

シュラフのはなし_e0338862_16505756.jpg
実際の色味はこんな感じで、ニーモのテントの色に近いかな。

で、サイズの方なんだけど、「ロングサイズ」ってコトで当然レギュラーサイズよりも大きい。


シュラフのはなし_e0338862_16595481.jpg
レギュラーサイズの900DX改と重ねるとこんなに違う!


長さで18センチ、幅で5センチ大きい。

ダウンも20g多いそうだ。


メーカーでは、レギュラーが身長175センチまで、ロングが身長185センチまで対応と謳っています。

身長175センチのオレだと、レギュラーでイイはずなんだけど、レギュラーを使ってみると、結構な窮屈さを感じる。

特に縦の窮屈さは結構なもので、真っ直ぐ寝ると頭はパツパツです。

幸いに(?)、今回手に入れたのは期せずして「ロングサイズ」なので頭の周りがゆったりでイイ感じです!

まぁ、緩い分寒いのでしょうけどね。


シュラフのはなしってコトなので、他に持っているシュラフは、
シュラフのはなし_e0338862_16330794.jpg
モンベルのダウンハガー(800FP)の#2です。

このシュラフは個人的に一番使い勝手が良く、年間で最も使っているシュラフだ。


シュラフのはなし_e0338862_17131137.jpg
ネックウォーマーとジッパーにドラフトチューブが付いている。

軽くて肌触りが良くて、そこそこ暖かい!

盛夏を除く、春から秋まで使えます。

まぁ、快適温度はメーカー公称通りに、気温0度くらいまでだね。

シュラフのはなし_e0338862_17155006.jpg
同じくモンベルのダウンハガー(800FP)の#3です。

ストレッチしないアルパインの方ね!

高山を中心に登っているので、コレが快適なのはホントに暑い時期の1ヶ月くらいです。

あまり使いません。


これらの#2と#3を二枚重ねで使うことで、氷点下5度くらいまでは使える事は実証済みです。

ただね、#2は左ジッパーで、#3は右ジッパーなので重ねると使いづらいコトこの上ない('-';A

やってみると分かるけど、なんだかんだ言ってシュラフ2枚重ねは面倒くさいよ!


それに、寒い時期に結露にやられた経験があるので、やはり防滴透湿素材のオーロラは心強い!


ダウン量は#2が450g、#3が280gなので、2枚重ねで730gでしょ、ちょうど750DXなら同じくらいだ。


グッドなタイミングだったね!

誕生日も近いってコトで、自分に理由付け(=´Д`=)ゞ イヤァー


まぁ、今回のオーロラ750DXは安く手に入れたので、心置きなくガンガン使える!

貧乏性にはそこが最も重要なのよ!


おまけ
シュラフのはなし_e0338862_17235356.jpg
20年以上前に手に入れた、化繊のシュラフ。

学生の時は、同じく化繊の「タフバック」の#6と#8(?)を使ってました。



暖冬の遅れを取り戻すかの如く寒さが襲来していますが、週末に天気が崩れるのは勘弁だな(^_^;;


あぁ、山に行きたい!


あぁ、雪山に行きたい!



追1:オーロラ900DX改 1050DX タケオスペシャルは、オーロラライト1050DXに生まれ変わりました。



追2:オーロラ750DXは、オーロラライト750DXに生まれ変わりました。






Commented by shimasaan at 2016-01-23 18:41

いや~、タケさんの”すっかり散財日記化している”セレクトしたモノにたいする理由付けが、
まっとう、というか、きちんとスジが通っているとこがスゴイ。

だけど~、せっかくの「タケオスペシャル」が宝の持ち腐れになっちゃうような……
いやいや、ガチガチの冬はこれからのようですし、宝は持っていたほうが心強いですね!
Commented by weekend-mountain at 2016-01-23 23:18
> shimasaanさん
こんばんは!
セレクトする基準は結局のところ“お安い”かどうかなんです(^_^;;
根っからの貧乏性なんです…
「タケオスペシャル」はもちろんお宝です(^_^)/
ずっと使い続けます!
Commented by luna at 2017-12-16 15:09 x
はじめまして!平地の野営氷点下(マイナス3℃~マイナス10℃)で山渓×NANGAオーロラ750DXかオーロラ900DXにするか迷っています。
750DXの快適使用温度がマイナス16℃となっていますが実際の所どうなんでしょう?鵜呑みにして良いのでしょうか?
使った感想など教えてください。
Commented by weekend-mountain at 2017-12-16 19:53
> lunaさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
750DXと900DXと迷っているというコトですが、-10℃まで想定しているなら、900DXをお勧めします。
750DXは山のエキスパートなら-16℃までは耐えうるかもしれませんが、実際のところは-10℃でも、厳しいと思いますよ(^^;;かなりの過大評価だと思います。
ワタクシは0~-5℃くらいなら750DXで、それ以下の気温になるなら900DX(改)を持っていきます。
何といっても、寒い中でシュラフに潜り込むときの900DXのバフバフ感は最高ですよ!暑いのは調整できますが、寒いのはまず眠れませんからね。迷ったらオーバースペックです!
山渓&ナンガは安いのに高品質なので、お買い得だと思いますよ!

by weekend-mountain | 2016-01-23 18:01 | 冬山の装備 | Comments(4)