人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コッヘルのはなし

今日の静岡は天気が良くてポカポカ陽気でした!

ウグイスも鳴き始め、もう春だねぇ~!って感じです。

山に行きたかったが、先日へし折った肋骨が未だに痛むので、無理をせずにのんびりしてました。


でもさ、ホントにスギ花粉症じゃなくて良かった。

こんな状態でくしゃみ連発じゃ地獄だよ…

因みに、ヒノキ花粉症で、イネ科の花粉症です…


さぁ、いってみましょう!


またまた、散財日記です!


今回はコチラ!

コッヘルのはなし_e0338862_18584625.jpg
プリムス イージークックNS ソロセットM です!

パチパチ(拍手)!


コッヘルです。

今どきはクッカーって言った方がイイのかな?

まぁ、早い話、鍋よ!鍋のこと!

コッヘルのはなし_e0338862_19003658.jpg
これです!

う~ん、素敵(#^3^#)

コッヘルのはなし_e0338862_20013259.jpg

サイズは250缶がスッポリ入るサイズです。

実際に入れる場合は、バンダナとかの緩衝材を入れたほうがイイです。

テフロン加工が剥がれますんで。

コッヘルのはなし_e0338862_19010716.jpg
フタは鍋としても、食器としても使えます!

ココがミソなんです!

コッヘルのはなし_e0338862_06223567.jpg

今まで、メインで使っていたのは右側の、ライテックトレック ケトル&パンです。

殆ど同じようなのを買ったワケです!

まぁ、これらは比較対象にこそなれ、この2つを同時に持っているヒトも殆ど居ないでしょうから、迷っているヒトは参考までに!


そもそも、ケトル&パンは「炊飯」用に手に入れたんだ。

専ら『飯炊き釜』です!

オレね、飯は生米から炊きたい派なのです。


アルファ米って、山で一人で食ってると切なくなって来るじゃん…

つうか、学生時代ワンゲル部員だったので、昔から飯は米から炊くものって感覚ですけどね。


ケトル&パンって名前の通り、鍋である上に、注ぎ口があるからケトル=ヤカンであり、フタはパン=フライパンってコトになってる。

でもね、この「フライパン」は、小さすぎて使えないし、食器としても浅すぎて使えない。


結局、『フタ』にしかならない。

まぁ、でも飯が炊ければ良かったので、特に不満も感じなかった。

コッヘルのはなし_e0338862_19171367.jpg
でも、正月山行用に手に入れたモンベルのコッヘルのフタが、食器として使えたのが非常に便利で良かった。

で、同じようなサイズだけど、ライテックの代わりにフタが食器として使えるイージークックを導入ってワケ!

コッヘルのはなし_e0338862_19201296.jpg
カタログスペックは一緒ですが、鍋本体はイージークックの方が、1センチほど低いです。

両者は直径は一緒で、どちらのフタも同じように嵌ります。


ライテックの方は、オモチャみたいなフライパンです。

イージークックの方は食器として充分使えますね!


質感も良く似ていて、優劣はありません。

違いは強いて言うなら、目盛りが有るか無いかくらいかな。


どちらを選ぶかは、使うヒトの好みでしょうね。

値段もほぼ一緒ですから。


で、モンベルを手に入れたのは、ケトル&パンがスタック出来るからでした。

コッヘルのはなし_e0338862_19271204.jpg
ねっ!

スッポリ入ります!



コッヘルのはなし_e0338862_19274839.jpg
ただ、フタはしっかり嵌りません…


同じように、イージークックを入れてみると、


コッヘルのはなし_e0338862_19290127.jpg
スッポリ入ったうえに、

コッヘルのはなし_e0338862_19171367.jpg
フタもぴったり嵌ります!

これは予想外(^_^)/

コッヘルのはなし_e0338862_19503887.jpg
決まりですね!

これからは、この2つを持って山に行きます!


ところで、このモンベル アルパインクッカーの元ネタはコレみたい…


コッヘルのはなし_e0338862_19305532.jpg
Fire-Maple FMC-208 (→コチラ


中国製で、このファイヤーメイプルというメーカーのヤツだと思う。

このメーカーに限らず、色んなメーカーから色違いの取っ手で出てますね。

コッヘルのはなし_e0338862_19413182.jpg
DUG(→コチラ)のも同じモノ。


モンベルはこの手の商品多いよね。

他社製品にブランドマーク入れて自社製品にするってヤツ。


で、不具合が出て、リコール、回収ってパターンね(^_^;;


まぁでも、このコッヘルは普通に使えますよ。

俺もモンベルだから手に入れたワケでなく、プリムスがスタック出来るって条件で手に入れたんだ。



コッヘルのはなし_e0338862_19515479.jpg
スノーピーク チタントレック900


こんなのも持ってます。
某オクにて売却済み

コレね、前にも書いたが、はっきり言って使い物になりません…


見ての通り、取っ手が鍋の底の方まで伸びているので、ストーブの炎で熱せられてチンチンに熱くなる。

何度か使ってみて、結局懲りてそれっきり…


これ以上コメントはありません…


飯炊き釜と言えば、こんなのも持ってます
某オクにて売却済み


コッヘルのはなし_e0338862_19545354.jpg
丸川荘の丸鍋です。

某人気ブロガーさんが火付け役となって、一部で大盛り上がりしていた鍋です。

詳しくは「丸川荘の丸鍋」で検索してみてください。


オレは、その人気ブロガーさんの経営する川根本町のパン屋さんで買いました。

コッヘルのはなし_e0338862_19574227.jpg
見た目はまんま炊飯器の内釜です(^_^)

なかなか考えられた構造になっている優れものですが、いかんせんデカイ!


ソロのオレには許容しがたい大きさです。

電話して買いに行った手前、買って帰りましたが、正直使ってません…




まぁ、ネガティブな話はコレくらいにして、、早速使ってみましょうか!


コッヘルのはなし_e0338862_20070284.jpg
今日は風が強かったので、U字溝を風除けにして炊飯開始です!


水の入ったコップは重し代わりです!


コッヘルのはなし_e0338862_20081934.jpg
吹いてきました(^_^)♪


で、


コッヘルのはなし_e0338862_20090504.jpg
炊き上がったたら、タオルに包んでひっくり返し、蒸らします!


蒸らすこと15分…


コッヘルのはなし_e0338862_20102959.jpg
上手く炊けました!


うん!問題なし!


これからの炊飯はこの新しいイージークックに決定です!



ところで、

山で飯を炊いて食べてみたいなぁ~!って思っているアナタ!

そう、そこの、いい加減アルファ米に嫌気が差しているアナタ!

そうだよね~!山で袋にスプーン突っ込んで御飯を食べても美味くないよね!


炊き立ての美味しい御飯食べたいでしょ?



ここまで読み進めてくれたアナタだけに、失敗しない飯の炊き方を教えるよ!


コツは2つだけ。

1)米を研いだら30分以上水に浸す

2)炊き上がったら、15分蒸らす

この2つだけです。


水加減、火加減は適当で大丈夫です。

炊きあがりは、鍋からグツグツの振動がしなくなって、ほんのり「おこげ」の匂いがしたらOKです。


お試しあれ!



骨がくっついたら、コレ持って山に行って、美味い飯炊きますよ~!


楽しみです!







Commented by ほぼろさん at 2016-11-17 16:25 x
はじめまして。
米の炊き方のコツが良かったです。
こないだ東北に一週間旅行に行ったのですが、その時に八甲田大岳と白神岳に登りました。その時に山頂で思ったんです。
コンビニおにぎり冷たいなぁ、別に意味で身にしみるなぁと。

美味しいご飯のためなら15分なんて蒸らすなんて待てますわ!30分以上水に浸すについては家からやっていけばいいですよね。ね?
Commented by weekend-mountain at 2016-11-17 20:53
> ほぼろさんさん
はじめまして!コメントありがとうございます(^_^)
東北の山は全く行ったことが無いので羨ましいです。行ってみたいです。コンビニのおにぎりも美味しいんですけどね、やっぱり山で食べる炊き立てのご飯は格別ですよ~!
米に水を吸わせるのは家からで大丈夫ですよ。遠い昔、小学校の遠足の時に、家から研いだお米をビニール袋に入れて持参してみんなで炊いて食べたことを思い出しました(^^)
ジップロックに入れて行けば漏れないと思います。ワタクシの場合は、途中の水場や沢で研いで、テン場に着いたらすぐに炊けるようにしています。
by weekend-mountain | 2016-02-21 20:29 | 山の装備 | Comments(2)