人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12

昨日書いた記事(→コチラ)のとおり、土日にテン泊で南アルプスに行ってきました!


貴重な連休ですからね、まだ林道が冬季閉鎖中の今しか出来ない、と言うか今しかやっちゃいけない、とっておきをやっとこうワケです(^_^)/


それでは行きましょう!


登山口はお馴染みの奈良田(山梨県南巨摩郡早川町)です!

静岡からは畑薙ダムに次いで、南アルプスに最も近い登山口です。

静岡から2時間です!
農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21061192.jpg
5時30分、スタート!

この林道は砂防ダム建設用に作られた林道です。

かなり荒れた感じの林道でしたが、、、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21061175.jpg
キレイに舗装されています。

大型が通れるように整備されてるね。


早川町にはJV系のプレハブ村が建設されていたので、いよいよリニア関連の大工事が始まるんでしょうね。

悲しいけど現実は進んでいくんですね。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21061115.jpg
砂防ダムまで来ました。

山歩きのスタートです。

発電施設やら、吊り橋やらいろいろ越えていきます(写真無し)。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21061180.jpg
山道には木苺がイイ感じで実ってます。

赤いヤツより、このオレンジ色の方が美味しいんだ!

しばし足を止めてパクつきます!

山の幸サイコーですよ!
農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21175257.jpg
まだ新しいカツラの丸っこい葉っぱが可愛らしいです!

山は新緑に溢れています。

で、以下省略で、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21175272.jpg
3時間半で大門沢小屋に到着!

冬期の定宿ですが、今回は泊まらずにさらに上を目指します。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21175204.jpg
小屋の周辺は針葉樹がステキです!
農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21175385.jpg
だが、、、

見上げるとガスガス(^_^;;

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21231559.jpg
小屋から1時間ほどで、大門沢と再接近するので給水しときます。

これ以降は水場は無いので、命の水ですね!

雪代が入っているので、少し色付きですが…


4リットルなので、正味4キロ増加…

これ以降はひたすら修行っす(´;ω;`)


いよいよ急登が延々と続く、恐怖のデーモン沢に突入です(写真無し)。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21231569.jpg
2,200mからはガスの中、、、

ちっとも楽しくない、、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21231564.jpg
それでも、シャクナゲとか、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21231562.jpg
キンポウゲなんかが咲いていて、心和ませてくれます。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21231539.jpg
ヤマザクラもまだ咲いてます。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21304172.jpg
出発から7時間45分、大門沢下降点の黄色い櫓まで来ました!

下降点付近が最も風の強いエリアなのですが、今日はそれほど強くない。
農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21304426.jpg
時折青空がのぞきます。

この稜線は梅雨時でも青空が期待できる場所なんだ。

でも、それは11時まで。

この時点で、もう13時を遥かに回っています。

遅すぎです(^_^;;

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21304421.jpg
振り返るとこんな感じ。

大門沢方面は左側ね。

ガスが上がってきても、西からの気流が吹き飛ばしてくれるんだけど、それも昼前までの話なのよ。

なので、もし行くのなら頂上に11時までに着けるように計画してね!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21304489.jpg
オヤマノエンドウです。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21512501.jpg
あ、ライチョウ!

見えない?

拡大すると、、、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21512448.jpg
いたね~!

北でも、南でも安定の遭遇率です!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21512519.jpg
いよいよ山頂が見えてきました!

つうコトで、、、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21512506.jpg
出発から9時間、農鳥岳山頂に到着です!


何やってんのこのオッサンって感じ(^_^;;

でもこの時の気持ちはこんな感じです!


さて、今夜のお宿を設営しましょ!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21584241.jpg
もうこの時間から動くのは危険なのでビバークです。

って、「つうかアンタ確信犯でしょ」ってツッコミは無しで。

良識ある大人はマネしちゃだめよ!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21584229.jpg
ビール(350ml×3本)と肉やらスモークチーズやらを天然の冷蔵庫に!

んじゃ!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21584179.jpg
唯一見えてる西農鳥岳に乾杯!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21584293.jpg
つまみのカッパえびせんはもうパンパン!

まったりしたら夕飯に突入っす!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22051779.jpg
肉焼くよ!

うんめ~!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_21584279.jpg
飯も炊いたが、標高3,000mじゃあ生煮えになってあんまし美味く炊けないね…

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22081816.jpg
少しガスが取れてきたよ!

腹いっぱいになって、いつの間にか眠ってた…zzz


気が付くと、ガスが晴れて間ノ岳、北岳が見えているじゃん!

これで、白峰三山のそろい踏みだね。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22081817.jpg
塩見も姿を現している。

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22081848.jpg
まさに兜形と言われている山容だね!

実に堂々としてる!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22081881.jpg
その後ろには、南アルプス南部の山々。

左から、千枚、荒川、聖、赤石、兎の名峰たちが!

う~ん、なんて美しい!

行きたいな~!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22184708.jpg
飲み直しますかね!


笑っちゃう感じがイイね!


だんだんと暗くなってくると、、、

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22184723.jpg
お楽しみの夜景!

山で見ると人工物はちょっと複雑な気分になるけど、俯瞰する感じは素敵じゃんね!


オレ、この街の片隅で生まれたんだよね。


農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22184743.jpg
見上げると、月が輝いている。

あぁ、本当に気分がイイ!

サイコーだよ!


これだけの明かりがあれば、見えるかも!

農鳥岳 1日目 空で眠る幸せ 160611-12_e0338862_22184709.jpg
長時間露光でカメラをセット。

富士山が見えました!


なんて素敵な一日の終わりなんだろう!

あぁ、実に気分がイイ!

眠くなってきたんで、テントに入りますかね。


おやすみ~!



2日目に続く!




Commented by shimasaan at 2016-06-14 05:38
タケさん、おはようございます

木苺に、大門沢の雪解け水に、スーパードライに、国産豚塩焼きに、3000mで炊いた生煮えのメシ……
もう、それだけでウラヤマしくて、ヨダレがでてきそう。
白峰三山のそろい踏み、塩見や南部の南アの峰々……
を見ながらの、飲み直し。おまけに、暮れなずむ霊峰富士……最高ですね!
Commented by weekend-mountain at 2016-06-14 20:08
> shimasaanさん
こんばんは!

>木苺に、大門沢の雪解け水に、スーパードライに、国産豚塩焼きに、3000mで炊いた生煮えのメシ……
>もう、それだけでウラヤマしくて、ヨダレがでてきそう。
山で食べるものは何でも美味しいです!shimasaanさんは身体の為にも辛抱ですよ(^_^)/ファイト
3,000mに居続けられるのは、最高の気分でした!
2日目以降の写真は、明日の夜にはアップしますので、ぜひ見てください!
Commented by campanula2015 at 2016-06-14 20:24
またまた書き込み失礼します。
なんというグッドタイミング!
7月に奈良田へっと思っていたのです。
でも、当方何分初心者なので、果たして無事たどり着いて始発のバスに乗れるのか・・・。
カーナビは奈良田温泉でいいのか・・・。
などなどいろいろと心配していたわけです。
とりあえず、林道が舗装されている!のを画像で確認してちょっと安心しました。

ところで、記念撮影は自撮りですか?
Commented by weekend-mountain at 2016-06-14 21:08
> campanula2015さん
コメントありがとうございます!
奈良田へは52号から県道に入って一本道なので、奈良田温泉でOKです!
奈良田は駐車場が無料で広いうえに、水場や簡易トイレがあるので、前泊でも行けますよ。

証拠写真はリモコンのセルフタイマーです(^_^;;
いつも一人なので…
by weekend-mountain | 2016-06-13 22:53 | 南アルプス | Comments(4)