人気ブログランキング | 話題のタグを見る

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_16565145.jpg
前編からの続きです。



常念の山頂から稜線を下って行きます。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17040604.jpg
下り始めると、アッと言う間です。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17050271.jpg
おっ、槍の先端が見えた!

ガス抜けんの?

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17050102.jpg
うは~、チラ見せ状態!

悩ましいね!

つうか、槍の方で何かあったのか、ヘリの音がする。

しばらくして頭の上を駆け抜けていったのは防災ヘリ。。。

(※どうやら北鎌尾根で岐阜工大の学生が遭難したようです。無事救助されたようで、なによりでした。


常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17081533.jpg
一つ目のコルまで来ました。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17084894.jpg
目の前には地味~な登りが…

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17091106.jpg
さっきまで岩稜にいたのに、一気に素敵な樹林帯歩き!

何でしょう、このメリハリ感(*´з`)

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17101869.jpg
2,592mピークです。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17114285.jpg
蝶槍が見えます。

あそこまで下って、登り返し。

えぇ、山登りに来たんです。辛くはありません。。。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17130176.jpg
コルにある池は完全に結氷してます。

何気に寒いよ。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17135793.jpg
お~、槍が完全露出!

やり~ぃ!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17142959.jpg
蝶槍に向かうよ~!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17144828.jpg
蝶槍の上に来たけど、槍は再びガスの中…

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17153096.jpg
ま、でもここから蝶ヶ岳ヒュッテまでの稜線は、本当にヘブンなんです!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17161634.jpg
U字谷と、その底を流れる梓川。

あぁ、素敵!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17174698.jpg
北穂と涸沢が辛うじて見えている。

これが今日イチです。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17184145.jpg
雷鳥の羽見つけたよ!

お守りにしよう!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17191302.jpg
蝶ヶ岳ヒュッテの前を通って、、、

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17193294.jpg
蝶ヶ岳山頂に到着です!

駐車場から7時間半かかりました。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17220555.jpg
ヒュッテに戻って、、、

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17223102.jpg
カレーパンで腹ごしらえ。

下山に向け、エネルギー補給です!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17231253.jpg
んじゃ、下りましょう!

順調に下って行くのですが、コースはずっと日陰で凍っているんでちょっと怖い。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17242027.jpg
特に階段が凍り付いていて滑るんで、慎重に下りなきゃなんない。


つうか、蝶ヶ岳の登山道、階段有り過ぎじゃない?

前に来たときはこんなの無かったよね。

もうね、山登りじゃないでしょ、こんなんじゃ…

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17265300.jpg
まめうち平を通って、

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17272454.jpg
吊り橋渡って、

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17275137.jpg
登山口まで戻ってきました!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17281686.jpg
登山口の駐車場は、手前の道が崩れているので当然ガラガラです。

前来たときは、ここでゲリラテン泊しました。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17292828.jpg
カラマツの黄葉がキレイですね~!

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17300670.jpg
カエデも見頃です。

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17303192.jpg
崩落現場を通り過ぎて、

常念岳~蝶ヶ岳 181028 晩秋の稜線歩き 後編_e0338862_17305782.jpg
駐車場まで戻ってきました。

10時間の長旅でした!


今回、久しぶりの北アルプスの常念~蝶を縦走ってコトだったけど、残念ながらまたしても槍穂はガスの中…

まぁ、でも天気良かったし、久しぶりに雷鳥に会えたし、ガッツリ歩けて楽しかった!

槍穂の大パノラマは次の機会のお楽しみってコトで取っておきましょう!

ってのもさ、登山口までは家から1時間弱なんだよね。

前回の燕でもそうだったけど、常念~蝶も実に近いのよ!

行こうと思えば気軽に行けるんだよね。

今さらながら、なんて山登りに適した場所に住んでんだなって実感したよ。

パラダイスじゃん!


ただ、今年はもうそろそろ軽装で上がるには限界だなって思う。

行けてもあと1~2回くらいかな。

もう一回くらいはガッツリ系を行きたいね~!

今年最後はやっぱり南かな。


それじゃ最後に!

北アルプスも最高~~~~~~~~~!


(*´з`)」ヨッ,キタ





Commented by campanula2015 at 2018-10-29 20:54
1時間弱!?
そりゃ、毎週行ってもお金かからないから行っちゃうよね。
なんて素敵な新居。
Commented by mont-denden at 2018-10-29 20:54 x
タケさん今晩は!

三俣から常念,蝶を日帰りですか!!
いくら軽装とは言え,三股からだとけっこうキツイですよね~!(^^;
タケさん,やっぱりスゲーです!

僕が最後に蝶に行ったのは2011年ですが,三股~蝶の間にそんなに階段があった記憶はありませんね~。

それにしても,このコースがあるからこその槍穂ですよね。
タケさんのところからだと天気を選んで行けるので羨ましい限りです!
Commented by weekend-mountain at 2018-10-29 21:11
> campanula2015さん
こんばんは!
そうなんですよ!今までは帰りに諏訪辺りで給油しながら、「ガソリン高け~なぁ!」って思いながらの山行でした。今は満タンにして、燕に行って、常念行っても、まだガス欠にはならないくらいなのです(^^)
北アルプスに「特別感」を抱いておりましたが、ちょっとずつ「親近感」も芽生えてきています。
Commented by weekend-mountain at 2018-10-29 21:17
> mont-dendenさん
こんばんは(^_^)/
褒められると照れますが、南アルプスを日帰りしていると距離的には問題ないです。北アルプスはプレミアム感があるんで、常念~蝶を日帰りする人が少ないんだと思います。せっかくなのに日帰りするのは勿体ないコースですもんね!
下りで一緒になった女性から聞いたところによると、一昨年くらいから階段が増えたようです。200近くありますよ(;^ω^)
Commented by shimasaan at 2018-10-30 05:17
あ~あ、タケさんも、だんだん北ア・アタッカー(?)に染まっていくんですね……
私にとっては、南アは”永遠の憧れ”だったので、タケさんのレポートが神々しかったんですが……

まあ、今後、タケさんが北アの”俗世間の山行”に、どう馴染んでいくのかみるのも、楽しみですが
Commented by weekend-mountain at 2018-10-30 20:33
> shimasaanさん
こんばんは!
何の因果か知りませんが、これからは北の人になりそうです。まぁ、北を知らずして南を語らず、ってコトもありますし、「見聞は広く持て」と死んだ婆ちゃんの教えもあるので(*´з`)
今回は夏山シーズンがほぼ終了している時期だったので、静かな山歩きが出来ましたけれどハイシーズンの込み合う北アルプスに馴染めるかどうか…
まぁ、南アルプス南部は相当遠くなってしまいましたが、北部は近くなったので今までと変わらずに行くと思いますよ(^-^)
by weekend-mountain | 2018-10-29 20:12 | 北アルプス | Comments(6)